「消費者トラブルの基礎知識について」セミナー開催!

~20歳になると法律的にも大人としての責任が求められます。若者を狙った悪質商法から身を守るために、消費者契約のトラブルを知り、対応方法を学びます。~

開催日時:2015年1月27日(火) 18:30~20:30
開催場所:coloco7F セミナースペース
講 師: 赤松靖生 一般社団法人はりまコーチング協会(http://harima-coaching.or.jp/
定 員: 20名
参加費: 無料 
参加申込:下記フォーム or TEL:078-265-2561

【セミナー内容】90分

①20歳になったら何が変わる?
・・・法律(民法)上の「未成年者の契約」と「20歳になったときの責任」について
②消費者契約について
・・・トラブルの多い取引には法律の規制がかかり消費者は保護されます
③特定商取引法とクーリングオフについて
・・・クーリングオフ期間内であれば無条件で解約できる
④具体的なトラブル事例を紹介
・・・キャッチセールス、デート商法、マルチ商法など
⑤クレジット契約と借金について
・・・気をつけたい携帯電話契約、借金の債務整理の方法
⑥消費者力を向上させ、自立した消費者へ
・・・従業員個人のコンプライアンス
⑦事業者として法律を守る立場に
・・・事業者としてのコンプライアンス

赤松さんからのメッセージです。
*****************************************************
みなさん、悪質商法の被害にあわないための消費者教育を受けたことがありますか?最近は中学校の授業で学んだりします。
日本では消費者教育が十分されておらず、結果として悪質商法の被害が後を絶ちません。やっとのことで、国も立ち上がり、2012年12月に消費者教育推進法が施行されたところです。ただし、社会人への教育は事業者の費用と責任で実施しなければならず、現実には普及は難しいかもしれません。
今回のセミナーは「新入社員の消費者教育研修」として作成したものです。とはいえ、多くの方が消費者教育については新入社員と同じレベルかもしれません。

・消費者トラブルの基本を知りたい
・子どもがもうすぐ20歳になる
・事業者の立場として知っておきたい
・社員を抱えているので消費者教育について知っておきたい
・新入社員研修を考えているので視察したい
・新入社員を連れて行きたい
・総務担当者である、人事担当者である、などなど

★企業からの関心の高いコンプライアンス(法令遵守)のセミナーに、ぜひ、ご参加ください。

メモ: * は入力必須項目です